〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-25-3三鷹オリエント丹野1階
三鷹駅北口 徒歩3分
受付時間 | 10:00~20:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
みたか治療院では施術の際に身体の「仕組み」と「正しい動かし方」について詳しく説明することがあります。
これは体の問題の改善に重要です!
体の『仕組み』、『正しい動かし方』を知ることは、
体がスムーズに動き、症状の改善や予防だけでなく、パフォーマンスアップにもつながります。
皆さんは体のことをどれだけ知っていますか?
「なんとなく」で体を動かしている方がほとんどだと思います。
その「なんとなく」といった、イメージで体を動かすことができてしまいます。
体を動かす時、イメージしたとおり動かそうとするため、脳は各筋肉に細かな指令を出し体が動きます。
体を動かす時、脳から指令を出し神経を伝わり筋肉を収縮させて体を動かします。
例えば「手を挙げる」といった動作でも、言葉や動作のイメージを再現することができます。
本来なら、
◯◯筋を◯◯%収縮、
◯◯関節を◯◯°屈曲。。。
と言ったような命令をするのを
「手を挙げる」
というイメージだけで動かします。
コンピュータープログラムではとてつもない行数にもなることを、脳はイメージするだけで出来るのです。
そこで問題となるのは、
脳の中のイメージが本来の体の構造と一致していない場合、どうなるでしょうか。
例えば関節の曲がる場所が違って認識していたり、違った筋肉の着き方をイメージしていたらどうなるでしょうか?
脳はイメージの通りに体を動かそうとするので、本来の体の使い方とは違った動きをして、
筋肉や関節に無理な力が働き、
それが積み重なれば、痛みや不具合を身体のトラブルがが起きてしまうのです。
ですから
体の『仕組み』、『正しい動かし方』を知ることは、
体がスムーズに動き、症状の改善や予防だけでなく、パフォーマンスアップにもつながります。
みたか治療院ではからだのレッスンとして
痛みなどの症状、姿勢、体の動きを見て分析することで、誤った認識をしている個所を発見し、体の仕組み、正しい動かし方を指導しております。
また、
「こういう動きが出来ない」
「この動作が苦手なんです」
なと気になるようであれば、出来る限りご相談に乗ります。
体の『仕組み』や『正しい動かし方』を知り、
不調を起こしにく身体にしましょう!
構造を知ることのメリット
|
構造を知らないとによるデメリット
|
《予約制・当日予約もOK》
受付時間:10:00~20:00
【定休日:水曜日】
月に2日ほど木曜に不定休日があります
営業日のご案内をご確認ください
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |